岩手県立児童館 いわて子どもの森のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月25日(金)
- 最高
- 19℃
- [+6]
- 最低
- 9℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
明日 04月26日(土)
- 最高
- 14℃
- [-5]
- 最低
- 2℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 40% | 50% | 20% |
風 | 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.6(12件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
広大な敷地内に、屋外の遊び場やキャンプ場、宿泊施設、屋内の遊び場があります。屋内には、郵便局や写真館等のお仕事のごっこ遊びで遊べる電車「おしごとトレイン」や、お湯のかわりにおもちゃにつかって遊べる銭湯「おもちゃ湯」など、ユニークな遊びがいっぱい。幼い子どもたちには、幼児コーナー「ピヨピヨ」がおすすめです。
土日には、さまざまなワークショップも開催されています。
-
初めて水遊び場を利用しました!思っ...
初めて水遊び場を利用しました!思ったよりも広くてびっくりです。地下一階に位置して、さらにもう一段下にも滝のある水遊び場が...[続きを見る]
2024年07月25日
-
大人3人、小学生3人、幼児1人の7...
大人3人、小学生3人、幼児1人の7人で行きました。GWということもあり激混み(^_^;) でも天気も良く室内と外で人も分...[続きを見る]
2024年05月08日
-
2回ほど遊びに行きました。
2回ほど遊びに行きました。 とても広くて、まだまだ全部で遊び尽くせていませんが、幼児でも遊べる場所や、絵本が読める場所、...[続きを見る]
2019年12月16日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 17 6 |
18 8 |
11 6 |
16 4 |
22 3 |
21 11 |
21 11 |
19 8 |
19 9 |
降水 確率 | 40% |
80% |
40% |
30% |
20% |
20% |
30% |
30% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
岩手県立児童館 いわて子どもの森の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 岩手県立児童館 いわて子どもの森 |
---|---|
かな | いわてけんりつじどうかん いわてこどものもり |
住所 | 岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2 |
電話番号 | 0195-35-3888 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間が変更になる場合がございます。 詳しくはホームページにてご確認ください。 |
定休日 | 火曜日 火曜日が祝日の場合は翌日休館。 年末年始(12/29~1/3)。 そのほか年4回の整備休館があります。 詳細は公式HPにてご確認ください。 |
子どもの料金 | 無料 一部有料の遊びあり。 |
大人の料金 | 無料 一部有料の遊びあり。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ●車 東北自動車道滝沢ICから国道4号線経由で約55分。 ●公共交通機関 IGRいわて銀河鉄道奥中山高原駅から岩手県北バス「いわて子どもの森」行きを利用。 |
駐車場 | --- |