塩船観音寺の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月29日(日)[友引]
真夏日
- 最高
- 32℃
- [+6]
- 最低
- 16℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 0% | 0% |
風 | 南の風後西の風 |
明日 05月30日(月)[大安]
真夏日
- 最高
- 30℃
- [-2]
- 最低
- 17℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 10% |
風 | 北西の風後南東の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
「塩船観音寺」は、大化年間(645~650年)に開山された真言宗の寺院で、秘仏とされる「十一面千手観世音」をお祀りしています。この寺院は、つつじの名所として知られ、春には境内を囲む約15種類・17000本の丘つつじが見頃を迎えます。4月中旬~5月上旬に「つつじ祭り」が開催されていますので、ご家族そろっておでかけしてみては? また、「花の寺」と呼ばれる境内では、つつじ以外にもアジサイやユリ、萩、曼珠沙華など四季折々の花を楽しむことができます。
-
あじさいを見に行きました。
あじさいを見に行きました。 見頃をちょっと過ぎたせいか空いてました。 自然いっぱいの道をお散歩する感じで トカゲやトンボ...[続きを見る]
2017年07月23日
10日間天気
日付 |
05月31日 (火) |
06月01日 (水) |
06月02日 (木) |
06月03日 (金) |
06月04日 (土) |
06月05日 (日) |
06月06日 (月) |
06月07日 (火) |
06月08日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨時々曇 |
気温 (℃) | 23 15 |
27 15 |
27 13 |
26 16 |
17 16 |
16 14 |
21 13 |
21 14 |
20 15 |
降水 確率 | 50% |
50% |
40% |
50% |
70% |
70% |
50% |
70% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
塩船観音寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 塩船観音寺 |
---|---|
かな | しおぶねかんのんじ |
住所 | 東京都青梅市塩船194 |
電話番号 | 0428-22-6677 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 【入山料(つつじ祭り期間)】小学生:100円、中学生以上:300円 |
大人の料金 | 【入山料(つつじ祭り期間)】300円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | (1)JR青海船「河辺駅」下車。西東京バス・都バス「塩船観音入口」バス停下車。(2)圏央道「青海今井IC」より車で約10分。 |
駐車場 | つつじ祭り期間は有料。(駐車料)普通車:700円、オートバイ:200円、マイクロバス:1500円、大型バス:2000円 |