キャンプで秋を感じよう!自然とふれあうキャンプ場【東北地方】
キャンプの計画には『tenki.jp キャンプ場の天気』『tenki.jp お出かけスポット天気』も、ぜひご活用ください。
※外出の際は、手洗い、咳エチケット等の感染対策や、『3つの密』の回避を心掛けましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出の自粛を呼び掛けている自治体がある場合は、各自治体の指示に従いましょう。
※お出かけの際は、各施設の公式ホームページで最新の情報をご確認ください。
東北の自然と文化が体験できる公園のキャンプ場/エコキャンプみちのく(宮城県柴田郡)
公園内は、広大な草原での遊びやスポーツ、自然観察など幼児から大人まで楽しめるアクティビティが豊富です。この時季にはコスモスや色とりどりのマム、紅葉するコキアやモミジ、イチョウの黄葉も見頃に! 古民家が集合する「ふるさと村」もあります。東北ならではの憩いの風景をぜひ味わってみては。
エコキャンプみちのく
■所在地:宮城県柴田郡川崎町大字川内字向原254(国営みちのく杜の湖畔公園内) ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0224-84-6633
※詳細は公式サイトをご参照ください
広々とした芝生サイトで川のせせらぎや満天の星を/タイマグラキャンプ場(岩手県宮古市)
「タイマグラ」とはアイヌの言葉で「森の奥へと続く道」という意味とも言われているそうです。深い山間で夜はほとんど明かりが無いため、晴れた日には満天の星をたき火のそばで眺めることができます。また早朝や雨上がりには、霧が山から下りてきて水墨画のような景色が出現! 日常から離れて絶景に包まれる幸せを満喫したいですね。
タイマグラキャンプ場
■所在地:岩手県宮古市江繋5-3-3 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0193-78-2031
※詳細は公式サイトをご参照ください
異国を思わせる森に囲まれた都市公園/北欧の杜公園オートキャンプ場 (秋田県北秋田市)
緑豊かな大地は森吉山を望み、どこか北欧のような情緒を感じさせます! 広く美しい園内には、こどもから大人まで楽しめる施設がいっぱいですよ。
北欧の杜公園オートキャンプ場
■所在地:秋田県北秋田市上杉中山沢128 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0186-78-3300
※詳細は公式サイトをご参照ください
太古の雄大さに包まれる開放的な湖畔サイト/早稲沢浜キャンプ場(福島県耶麻郡)
美しい島々が浮かび、季節の移り変わりとともにさまざまな景色を見せてくれる桧原湖。釣りやボート遊びはもちろん、4月下旬から11月上旬までは遊覧船が運航され、湖上から磐梯山の荒々しい爆裂口の跡が一望できます。太古を思わせる雄大な自然を体感してみてはいかがでしょうか。周辺の探勝路で野鳥や渓流とのふれあいや紅葉を楽しみながらのトレッキングもおすすめです。
早稲沢浜キャンプ場
■所在地:福島県耶麻郡北塩原村桧原墓下610 ※アクセスはこちら
■問い合わせ:0241-34-2161
※詳細は公式サイトをご参照ください
日本各地には魅力的なキャンプ場がたくさんあります。これまでキャンプ未経験の方も、この機会にアウトドアを楽しんでみてはいかがでしょうか。