tenki.jp

メニュー

    現在地

    6月21日は「夏至」。季節によって「昼の長さ」が変化する理由とは?

    公開:2023年06月21日20:30

    サイエンス

    6月21日は「夏至」。季節によって「昼の長さ」が変化する理由とは?
    1年間でいちばん昼の時間が長くなり、季節が極まる「夏至」。太陽の光が雲に遮られる梅雨の時期ですが、夏の盛りに向けて季節は確実に変化しています。
    今回は、昼間の長さが変わる理由と、夏至の時期の「七十二候」についてご紹介します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加