tenki.jp

メニュー

    現在地

    「知って得する季語」──衣更えシーズン到来!その注意点とは?

    公開:2019年05月13日17:00

    トピックス

    「知って得する季語」──衣更えシーズン到来!その注意点とは?
    令和元年の5月も半分を過ぎようとしています。初旬は天候が不安定だったり、朝晩が冷え込んだりしましたが、日中は気温も高く、汗ばむことも多くなりました。二十四節気では、5月21日から「小満」に入ります。小満とは、万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始める、の意味で、まさに新緑の季節ですね。

    ところで、学校や企業の制服などは、一般的に6月1日と10月1日が「衣替え」の日と決まっていますが、ご家庭においても冬服を夏物に入れ替える衣更えのシーズンなのではないでしょうか。そこで今回は衣更えにスポットを当て、衣更えのルーツやお手入れ方法などを調べてみました。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    吉野美来

    フリーライター

    吉野美来

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ