東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2025年02月18日)

2025年02月18日の天気概況
冬型の気圧配置が強まり、上空にはこの時季としては強い寒気流入。日本海側は広く雪で、新潟県津南では6時間降雪量が30センチ。太平洋側は大体晴れたが、岐阜や京都、大阪などで雪を観測。全国的に気温が上がらず、関東から西でも一桁。風も強く震える寒さ。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2025年02月18日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

冬型の気圧配置が強まり、上空にはこの時季としては強い寒気流入。日本海側は広く雪で、新潟県津南では6時間降雪量が30センチ。太平洋側は大体晴れたが、岐阜や京都、大阪などで雪を観測。全国的に気温が上がらず、関東から西でも一桁。風も強く震える寒さ。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
今夜~明日19日広く警報級大雪の恐れ 交通影響に注意 24日頃まで大雪・寒さ続く
「極寒列島」 居座る「S級寒波」の影響で身を切る寒さ 日本海側は連日の大雪に警戒
今夜~明日19日は近畿中部の平地も大雪のおそれ 通勤・通学時は交通の乱れに注意
今季最長の寒波再び 三連休の24日頃まで影響長期化 北陸は低温・警報級大雪に警戒
長引く寒波のあと、3連休明けは花粉が大量飛散か 早めの花粉対策を
24日(月)まで厳しい寒さ 日本海側は大雪の恐れ 交通障害に警戒 東北2週間天気
東海 明日19日にかけて1度目の大雪ピーク 名古屋の雪は? 各県の影響は?
今日18日 全国的に北風冷たく真冬の寒さ 明日19日は一段と寒く 3連休も防寒を
近畿地方でスギ花粉飛散開始 25日(火)以降は広範囲で一気に飛散が増える可能性も
明日19日にかけて強烈な寒波1回目ピーク 短時間で積雪急増も 太平洋側も積雪恐れ
日本海側はドカ雪 太平洋側も積雪 強烈な寒波の影響が24日まで長期化 春はいつ?
近畿の雪のピークは2回 18日から19日、22日から24日 大雪に注意・警戒を
九州は24日(月)頃まで真冬並みの厳しい寒さ 2週間天気
交通障害に警戒 日本海側は大雪 東海や近畿も積雪か 18日以降も道路影響「大」
18日 全国的に風強く極寒 最高気温は前日より大幅低下 関東も真冬の寒さに逆戻り
強烈寒波 18日~19日は1回目のピーク 日本海側はドカ雪 東海や近畿も積雪か
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | -1.3℃ | -3.1℃ | 12.0mm | 盛岡 | 0.8℃ | -3.7℃ | 0.0mm | 仙台 | 2.7℃ | -2.6℃ | 2.0mm | 秋田 | -0.1℃ | -3.2℃ | 5.0mm | 山形 | 0.0℃ | -4.2℃ | 3.5mm | 福島 | 1.6℃ | -2.6℃ | 4.0mm |
|---|