北陸地方のアメダス実況(降水量)(2025年02月23日)

2025年02月23日の天気概況
強い寒気の影響が長引き日本海側は雪。午後は太平洋側も所々雪。青森県弘前は最深積雪160センチで統計開始以来1位の記録を更新。朝は冷えて5日連続冬日700地点以上に。東京都心は今季7回目の冬日。日中も厳しい寒さ。最高気温は金沢4度1分、福岡7度1分。
北陸地方のアメダス実況(降水量)(2025年02月23日)
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |

強い寒気の影響が長引き日本海側は雪。午後は太平洋側も所々雪。青森県弘前は最深積雪160センチで統計開始以来1位の記録を更新。朝は冷えて5日連続冬日700地点以上に。東京都心は今季7回目の冬日。日中も厳しい寒さ。最高気温は金沢4度1分、福岡7度1分。
| 新潟県 | |
|---|---|
| 富山県 | |
| 石川県 | |
| 福井県 |
26日水曜日頃を中心にふぶく可能性も 吹雪による交通障害に注意
3連休最終日の明日24日は九州から北陸で大雪 都市部でも積雪の恐れ
24日朝にかけて大阪など積雪の可能性 真冬から一気に春 3月スタートは20℃近く
3連休明けはスギ花粉が徐々に本格化 3月に入ると爆発的に増加の見込み
今日2月23日は「富士山の日」 初春の青空をバックに富士山がくっきり
道路影響予測 3連休最終日24日は九州や中国地方で影響「大」
東京都心など関東南部では24日朝にかけて雪の降る可能性 路面の凍結に注意
弘前では統計開始以来最も雪が積もる 平地でも平年を超える積雪
明日24日朝 大阪周辺でも積雪のおそれ 慣れない大雪の際に注意が必要な場所は?
23日(日・祝) 東北~山陰で警報級の大雪 西日本は太平洋側も積雪
23日朝 東京都心で氷点下 3年ぶりに2月下旬の冬日 日中も寒さ厳しく
24日にかけ強烈寒波 日本海側は大雪 近畿など太平洋側も積雪 連休明けから春到来
スギ花粉 3連休明けから飛散が本格化 急増の恐れ 各地のピークはいつから?
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
新潟 | 4.6℃ | -0.2℃ | 0.0mm | 富山 | 4.4℃ | -2.5℃ | 3.5mm | 金沢 | 4.1℃ | -0.8℃ | 18.5mm | 福井 | 2.8℃ | -4.5℃ | 1.5mm |
|---|