道南の桜開花・満開情報 2024
2024年の桜開花情報の更新は終了しました。※現在掲載されている情報は2024年の情報です。2025年は変更になる可能性があります。
人気スポットの開花状況
道南のお花見スポット一覧
-
青葉ヶ丘公園森町
大正3年開設の歴史ある公園。開設当時植樹されたソメイヨシノの一部は今でも春に元気に花を咲かせ、植栽から100年以上を迎えます。園内には「青葉...
-
安平町鹿公園安平町
日本最古の指定を受けた保健保安林に包まれた鹿公園。園内正面よりエゾヤマザクラの桜並木が続き、訪れる人たちを楽しませています。
-
有珠善光寺自然公園伊達市
銘木「石割り桜」など1000本の各種サクラが順次咲くことから、長期にわたって花見を楽しむことができます。
-
えりも町庶野さくら公園えりも町
公園内に700本、付近の山も含めると約1500本のサクラが楽しめます。また、公園の奥には推定樹齢300年以上の夫婦桜が堂々と枝を広げ、見事に...
-
オニウシ公園森町
森町の町名の由来でもある「オニウシ」とは、アイヌ語で木の多く茂っているところを意味します。500本のサクラの中には、森町にしかない固有種の駒...
-
神楽岡公園日高町
日高神社周辺に町民有志が植えた約300本のサクラが山を桜色に染めます。
-
光善寺(血脈桜)松前町
樹齢300年以上の老木の血脈桜。松前公園の南殿の親木で伝説があります。
-
五稜郭公園函館市
堀の内外に植えられた約1530本のサクラが花開くと、一つの星型の大輪が咲いたような華やかさです。
-
さらんべ公園八雲町
さらんべ公園は清流遊楽部川沿いに位置しており、爽やかなロケーションの中でサクラを観賞できます。園内にはロケット滑り台などの遊具のほか、せせら...
-
洞爺湖温泉洞爺湖町
洞爺湖畔にはヤエザクラをはじめとしたサクラが咲き、その色と香りで春の訪れを告げます。この時期はサクラを見ながら湖畔沿いを散歩したり、ドライブ...