
2022年桜開花予想(第10回) ゴールデンウィークは北海道で開花・満開ラッシュ
能登さくら駅(能登鹿島駅)
穴水町葉桜
例年の見ごろ時期
4月上旬~4月中旬
能登鹿島駅には「能登さくら駅」の通称があり、春には100本のサクラがトンネルを作って降り立つ人々を華やかに出迎えます。
特別名勝兼六園
金沢市葉桜
例年の見ごろ時期
4月上旬~4月中旬
兼六園のサクラは、ソメイヨシノ、ヒガンザクラ、シオガマザクラ、フゲンゾウ、ウコン、ヨウキヒなど品種が多く、兼六園菊桜や兼六園熊谷、旭桜など貴...
阿岸本誓寺
輪島市葉桜
例年の見ごろ時期
4月中旬~5月上旬
アギシコギクザクラは小さな花に130枚もの花びらをつけ、つぼみから散る頃までに花の色は七変化を見せます。石川県指定天然記念物です。
九頭竜湖
大野市葉桜
例年の見ごろ時期
4月下旬~5月上旬
九頭竜川の源流にあたる九頭竜湖には、「九頭竜万本さくら会」によってサクラが植樹されています。この遅咲きのサクラが湖畔に美しく映る頃、県下で最...
勝山弁天桜(九頭竜河畔)
勝山市葉桜
例年の見ごろ時期
4月中旬~4月下旬
残雪輝く奥越前の山々とのコンビネーションは、早春賦のごとく詩的であり美しく、多くの人々を魅了します。
足羽川桜並木
福井市葉桜
例年の見ごろ時期
3月下旬~4月上旬
足羽川沿い約2.2kmにわたって続く桜並木。満開時には薄桃色の美しいサクラのトンネルとなり、多くの花見客で賑わいます。徒歩15分程の足羽山公...
※桜の状態は、21日現在の情報です。