岡山県の桜開花・満開情報 2022

2022年の桜開花情報の更新は終了しました。※現在掲載されている情報は2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。
岡山県のお花見スポット一覧
-
相原公園井原市
井原市を代表する観光地「嫁いらず観音院」に隣接し、多くの人で賑わいます。例年4月上旬から中旬にかけて、約300本のソメイヨシノが楽しめます。
-
池田動物園岡山市北区
京山の南斜面を利用した動物園で、約100種類の動物と園内の70本のサクラを見ることができます。ふれあいやエサやり体験、その他さまざまなイベン...
-
井原堤井原市
市の中心を流れる小田川に沿って約2kmの桜並木が続いており、サクラが咲き乱れると雄大な景色となります。また、夜にはボンボリが点灯され、訪れる...
-
岩井畝の大桜真庭市
樹齢約800年、目通り周囲5.53m、根元周囲6.5m、枝張り東西20.5m、南北23.0mのアズマヒガンザクラの老樹。樹高は主幹の枯損によ...
-
岡山後楽園岡山市北区
ソメイヨシノを中心に約50本のサクラがある桜林は芝生に座ってゆっくりとお花見が楽しめます。また、南門付近のサクラは大きな滝のように連なり、岡...
-
岡山市半田山植物園岡山市北区
ソメイヨシノの満開時は山全体が桜色に染まります。また、樹齢約100年の古木も現存しています。
-
尾所の桜津山市
ヤマザクラの巨木で岡山県下最大級とされ、推定樹齢570年以上の古木です。岡山県指定天然記念物にもなっています。
-
金川桜並木岡山市北区
宇甘川の土手に沿ってソメイヨシノが咲き、花見を楽しむことができます。
-
クリエイト菅谷 キャンプ&リゾート真庭市
国道の入口から施設までの1kmの道沿いに、来場者を施設へ誘導するようにサクラが植えられています。また、美甘地区町裏堤防沿いにサクラの巨木があ...
-
紺屋川美観地区高梁市
高梁川に流れる紺屋川はかつて備中松山城の外堀の役割を果たしていました。河畔には美しいサクラと柳の並木道が続き、新島襄の布教で有名な高梁基督教...