tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

ホタル・神秘の光の秘密とは?七十二候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)

ホタル・神秘の光の秘密とは?七十二候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)
6月11日より、芒種の次候「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」となります。「腐った草がホタルに化身する」といった意味。本朝七十二候ではめずらしくファンタジーな表現で、はっとなりますね。
古くはホタルには「朽ち草」「腐草」「草化」といった別名があり、朽ちた草がホタルの、あるいはホタルの放つ光のもとである、という考えは根強く信じられてきたためです。なぜ腐った草がホタルになるのでしょう?

関連リンク

職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 30日12:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)