tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    夏の高原は花々の宝庫~季語「お花畑」と高山植物の楽しみ

    ライフ

    夏の高原は花々の宝庫~季語「お花畑」と高山植物の楽しみ
    梅雨とは言え、夏至を過ぎて高原の植物たちは鮮やかな競演を繰り広げはじめています。青空のもとで見るのはもちろん、雨露にきらきらひかる様子もまた美しいものです。夏の季語に「お花畑(おはなばたけ)」があります。太陽が燦燦と降り注ぎ、梅雨や台風が訪れる、少し植物には厳しいと思われる夏に、なぜ「お花畑」が季語になったのでしょうか。6月から7月に咲く花々とともにご紹介しましょう。

    ※「お花畑」…夏の季語、「花畑」…秋の季語(俳句歳時記より)

    関連リンク

    柊花

    和文化コンシェルジュ

    柊花

    展覧会や歳時記など、芸術全般について観たもの・感じたことを綴ってまいります。好きな言葉:「余白」、「和み」、「うつろい」

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 11日00:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気