洗濯と衣類乾燥のプロが伝授!臭わない部屋干しのコツ
臭わない部屋干しのコツ
この時期気になるのが洗濯物。外に干しても乾きにくい、でも部屋干しにしたら嫌な臭いが…と悩んでる方も多いのではないでしょうか。
今回は、梅雨時期の洗濯の悩みを解決するため、外で洗濯物が乾きにくい都道府県と臭わない快適な部屋干し方法を追及してみました。
梅雨時期に洗濯物が乾きにくい都道府県は?
梅雨の洗濯物乾きにくいランキング
臭わない部屋干しのコツ
増える部屋干し家庭
お洗濯マイスター山縣さん
【山縣さん】 梅雨時期はもちろん、共働き世帯や外干しNGの高層マンション増加によって、1年中部屋干しする家庭が増えています。
【亀谷さん】 特に子供がいる共働きのご家庭は、洗濯量が多く、 部屋干し率も高いですね。当社の調べでは、子供がいる共働き世帯の7割が毎日洗濯しています。私も保育園に通っている子供が1人いるんですが、1日何回も着替えさせるので子どもだけでこんなに洗濯物が出るんです!毎日洗濯しないと間に合いません。
衣類乾燥のプロで1児の母の亀谷さん
【山縣さん】 河島さん家のように「ぎゅうぎゅう干し」で乾きにくさや臭いに悩んでいるご家庭は多いです。でも、安心してください!そんな環境でも、<洗剤>と<乾燥>に気をつければ快適な部屋干しライフを送れますよ。
【河島】 そうなんですか?実際洗濯をしながら部屋干しのコツを教えてください!
部屋干し臭の原因は?
抗菌タイプの洗剤が「グラム陰性菌」を抑える様子
【河島】 うーん、何かの「菌」ですかね?
【山縣さん】 そうです!臭いの原因は、「汚れ」と「菌」なんです。一気にいっぱい洗濯すると汚れが残りやすくなるんです。また、特に臭いが気になる洗濯物ってバスタオルじゃないですか?実はバスタオルって、約4割の人が2日以上洗わず、同じものを使ってるんです。
【河島】 へぇ~!結構多くてビックリ。確かにお風呂上りできれいな体を拭いているから毎日洗わなくてもいいかなと思う気持ち、少しわかります。
【山縣さん】 でも、お風呂上りでも100%汚れや菌が体から落ちているわけではないので、拭いたバスタオルに付いちゃうんですよ。特に、バスタオルの真ん中で拭く人が多いため、そこに汚れが溜まりやすく、洗っても落ちにくいという実験結果も出ています。
【河島】 ええ!?でも、それがどうやってあんな独特な嫌な臭いに変わるんですか?
【山縣さん】 洗濯物の臭いの原因は、洗濯物に残った汚れを菌が分解して、その分解物が臭ってくるのです。臭いの原因となる菌ですが、大きく分けて2タイプあります。“皮膚由来”の「グラム陽性菌」と“湿った環境由来”の「グラム陰性菌」です。
【河島】 それらの菌を抑えることはできるのでしょうか?
【山縣さん】 当社の従来の抗菌タイプの洗剤では、皮膚由来の「グラム陽性菌」は抑えられても、湿った環境由来の「グラム陰性菌」まで抑えるのが難しかったです。しかし、新発売したトップHYGIA(ハイジア)は、湿った環境由来の菌にも高い抗菌効果を発揮することができ、様々な菌に対して抗菌効果を発揮することができます。
抗菌タイプの洗剤で洗濯開始
【山縣さん】 そうですね。梅雨の時期はもちろん、普段から部屋干しをするご家庭にお勧めです。
【河島】 それでは、新HYGIAで洗濯してみます!
臭いが気になるのは5時間後から
洗濯物が乾燥するメカニズム
【河島】 菌が増えなければ、臭いも発生しにくいということですね。
【山縣さん】 そうです。洗濯物が湿った状態だと菌が増殖するので、目安として5時間以内に乾かすことができれば、部屋干し臭は発生しにくいと言われています。
【河島】 5時間ですか…どうしたら洗濯物を早く乾かせるのか衣類乾燥のプロ、教えてください!
【亀谷さん】 まず、洗濯物の水分を空気中に移動させましょう。
【河島】 扇風機やサーキュレーターを使うと良いという話を聞いたことがありますが…
【亀谷さん】 はい、確かに扇風機やサーキュレーターで風を当てると、洗濯物の水分は空気中に放出されやすくなります。でも、空気が「もうこれ以上、水分を持てない!」っていうジメジメの状態だと、どんなに風を当てても、洗濯物から水分は移動しません。梅雨の時期はもともと空気中に水分が多くある状態なので、残念ながら風を当てるだけでは早く乾かないんです。
【河島】 そうですね…梅雨の時期は平均よりも、10%近く湿度の高い地域もありますからね。じゃあ、空気中の水分を取って、カラッとさせないといけませんね?
【亀谷さん】 その通りです!空気中の水分を取り除く、つまり除湿することが重要なんです。
【河島】 なるほど!梅雨時どれくらいの水が取れるんですか?
【亀谷さん】 当社最新のハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機 F-YHPX200では1日最大で2Lペットボトル10本分の水分を取るパワーがあります。
【河島】 そんなに!?それだけ梅雨時期はジメジメしてるってことですね。そんな状態だと普通には乾きにくいですね。
衣類乾燥除湿機で乾燥中
【河島】 まさに部屋干しにはもってこいの家電ですね!
【亀谷さん】 その通りです。さらに、当社最新のハイブリッド方式 衣類乾燥除湿機 F-YHPX200では、2枚のルーバーが個別にスイングする事で、不規則で複雑な気流を生み出します。その気流でぎゅうぎゅう干しでも、洗濯物の重なりにしっかり風が届きます。早く乾けば臭いも抑えられ、なにより洗濯物が早く片付くので、家事効率もアップします!
【河島】 仕事で疲れて帰ってきて、部屋中洗濯物だらけでは、もっと疲れちゃいますもんね。
【河島】 さて、洗濯が終わったみたいなので、実際に衣類乾燥除湿機を置いて乾かしてみます。
【山縣さん】 干し方を工夫するとより早く乾きます。角ハンガーに干すときには、両端に長い衣類を干し、真ん中に短い衣類を干してアーチ状にして干すと真ん中に空洞ができ、乾きやすくなります。
【河島】 おお!
【山縣さん】 バスタオルはすそをずらす、Yシャツの襟元を立てる、ジーンズは裏返してウエストを洗濯ばさみで留めて筒状に干すなど干し方ひとつで乾き方が変わってきますよ。
【河島】 はい!家でもやってみます!
部屋干し完了
【河島】 さて洗濯物は…
ばっちり乾いています!端っこに干してたジーンズも全然湿ってないです。気になる臭いですが…
臭くない!洗剤の良い匂いがします!これなら梅雨の時期も、気にせず洗濯できます。
今日は教えてくださりありがとうございました。