tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    家事をしない!? 三が日にやることやらないこと。

    ライフ

    家事をしない!? 三が日にやることやらないこと。
    2023年がスタートして早くも三が日もあと一日。忙しく過ごされた方も、寝正月だった方も、いらっしゃるのではないでしょうか?それぞれのご家庭のライフイベントやスタイルがあり、すごし方は様々なことと思いますが、古来お正月には、歳神(としがみ)様という神様が、「福」を持って家を訪ねてきてくれるため、払ったり流れたりしないよう、「ハレ」の日である三が日は、掃除や水仕事、喧嘩はせずに過ごそうというゲン担ぎがあります。

    お節づくりや大掃除を大晦日にすませてしまい、新年は、親戚や親しい人と会ったりしつつ「福」を司る歳神様を大事にすることに集中する意味は、ご自身の今年の健康や幸福を願う時間と心の余裕(スペース)を意識的に作りだす風習ともいえるかもしれません。

    関連リンク

    畑・ベランダ菜園で野菜やハーブを育てています。 植物のもつ強いパワーや美しい形に惹かれます。 毎日の生活で出会うちょっとしたホッコリやナルホドに注目していきたいです。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 26日03:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気