北陸・東北南部で梅雨明け 8月の梅雨明けは4年ぶり
2024年08月01日11:00
北陸・東北南部で「梅雨明け」
北陸:平年(7月23日ごろ)より9日遅く、昨年(7月21日ごろ)より11日遅い
東北南部:平年(7月24日ごろ)より8日遅く、昨年(7月22日ごろ)より10日遅い
なお、梅雨明けが8月にずれ込むのは、北陸と東北南部では2020年以来4年ぶり(2022年は特定できず)です。
※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。なお、梅雨入り・梅雨明けの発表は速報値で、春から夏にかけての天候経過を考慮して再検討され、見直されることがあります。
*追記:梅雨期間降水量は、以下の通りです。
梅雨期間降水量(6月22日から7月31日まで)(速報値)
降水量(ミリ) 平年値(ミリ)
輪島 415.5 282.7
相川 289.5 268.9
新潟 418.5 279.9
金沢 468.5 314.5
伏木 402.0 301.9
富山 382.5 332.3
高田 273.5 275.2
福井 601.0 311.5
敦賀 440.0 263.6
山形 298.0 228.0
仙台 156.0 226.9
福島 141.0 227.4
梅雨明け後 熱中症と天気の急変に注意
ただ、梅雨明け直後は、熱中症の搬送者数急増の恐れが高まります。日中は厳しい暑さが続きますので「梅雨明け直後の熱中症」には、注意が必要です。特に、大雨の被災地での復旧活動は、熱中症に十分お気をつけください。
また、晴れて暑くなることで、午後は山沿いを中心に、急な雨や雷雨が発生しやすくなります。夏休みで山や川のレジャーに出かける際などは、天気の急変にもご注意ください。