「台風16号」最新情報 関東は沿岸部中心に暴風や大雨に警戒 伊豆諸島は猛烈な風
大型で非常に強い台風16号 伊豆諸島に昼過ぎまでかなり接近
台風16号は非常に強い勢力で、現在の暴風域の大きさを保ちながら、昼過ぎにかけて伊豆諸島にかなり接近するでしょう。その後、台風は日本の東を加速しながら北東へ進み、2日(土)夜には温帯低気圧に変わる予想です。
暴風や高波に警戒
1日(金)に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、伊豆諸島で35メートル(50メートル)、関東地方で28メートル(40メートル)、東海地方で25メートル(35メートル)、東北地方で20メートル(30メートル)。2日(土)に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、東北地方で20メートル(30メートル)です。
沿岸部を中心に暴風に警戒してください。交通機関への影響にも注意が必要です。特に、伊豆諸島では、1日(金)昼過ぎにかけて、一部の電柱が倒壊したり、建物の一部が広範囲に飛散する恐れもある猛烈な風が吹く見込みです。不要不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒してください。
また、高波には広い範囲で警戒が必要です。九州から近畿の太平洋側や小笠原諸島では1日(金)、東海から東北にかけての太平洋側では2日(土)にかけて、うねりを伴って大しけとなる所がある見込みです。特に、伊豆諸島や関東では猛烈なしけとなる所があり、高波に厳重な警戒が必要です。
大雨の恐れ
2日(土)午前6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で伊豆諸島で200ミリ、関東地方で150ミリ、東北地方で80ミリです。
土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。伊豆諸島では、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。