tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気

    神戸市の注意報:
    乾燥

    今日 05月01日(木)

    晴のち曇

    晴のち曇

    最高
    23
    [+1]
    最低
    13
    [+4]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 --- --- 20% 30%
    南西の風やや強く 後 南東の風
    1.5m

    明日 05月02日(金)

    雨のち晴

    雨のち晴

    最高
    22
    [-1]
    最低
    16
    [+3]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 90% 100% 50% 10%
    東の風 後 北西の風やや強く
    1.5m後0.5m

    兵庫県の花粉飛散分布予測

    05月01日

    48時間後までの予測を見る

    • 駐車場あり駐車場あり
    • 授乳室あり授乳室あり
    • 雨でもOK雨でもOK
    • ベビーカーOKベビーカーOK
    • 売店あり売店あり
    • オムツ交換台オムツ交換台

    人と防災未来センターは、1995年1月17日に起きた阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に伝え、防災・減災の大切さを発信する防災学習施設です。
    館内では、阪神・淡路大震災発生の瞬間の再現映像上映や被災者から提供された実物の震災資料展示が行われており、わずか十数秒の揺れで起こった地震破壊のすさまじさを知っていただくことができます。
    防災・減災について学ぶ展示の充実を進めており、2021年には東館3階を「BOSAIサイエンスフィールド」としてリニューアルオープンしました。楽しく体験しながら自然災害のメカニズムを学べる「ジオ&スカイホール」、VRで自然災害の脅威を学ぶ「ハザードVRポート」、リアルに再現された住居やコンビニで災害に遭遇したときの避難行動をトレーニングする「ミッションルーム」など新たにオープンする6つのエリアで、最新の防災知識や自然災害に備える力を身に付けてください。
    また、2022年4月には東館1階「こころのシアター」において、オリジナル映像作品「にげよう-大切な命を守るために-(語り:声優 下野紘)」の上映を開始。実際に災害に遭遇したときに自らの命を守ることができるのか、そのためにはどうすべきかを問いかける内容となっています。
    災害はいつどこで起きるかわかりません。いざというときのために、ぜひご家族や友人、地域の方とともにご来館ください。

    10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気

    日付

    05月03日

    ()

    05月04日

    ()

    05月05日

    ()

    05月06日

    ()

    05月07日

    ()

    05月08日

    ()

    05月09日

    ()

    05月10日

    ()

    05月11日

    ()

    天気 晴のち曇

    晴のち曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    晴のち曇

    晴のち曇

    曇

    曇時々晴

    曇時々晴

    晴時々曇

    晴時々曇

    曇時々雨

    曇時々雨

    曇時々晴

    曇時々晴

    曇時々晴

    曇時々晴

    気温
    (℃)

    21

    12

    22

    17

    22

    12

    19

    16

    22

    15

    22

    13

    22

    14

    24

    16

    24

    16

    降水
    確率

    20%

    40%

    20%

    40%

    40%

    20%

    60%

    40%

    20%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターの詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
    かな はんしんあわじだいしんさいきねん ひととぼうさいみらいせんたー
    住所 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2地図で確認
    電話番号 078-262-5050
    営業時間 09時30分 ~ 17時30分
    入館は16:30まで
    定休日 月曜日 (月曜日が祝日・振替休日の場合は翌平日) 年末年始(令和5年度は12/29~1/3) 【臨時休館】  令和6年2月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)、18日(日)、24日(土)、25日(日) ※ゴールデンウイーク期間中は無休 ※臨時休館する場合があります。最新情報はHPをご確認ください。
    子どもの料金 無料 高校生以下 無料
    大人の料金 600円 70歳以上 300円 大学生 450円
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 車の場合:阪神高速道路神戸線摩耶IC(西側)より約1km
    電車の場合:阪神本線岩屋駅春日野道駅より徒歩約10分
    駐車場 チケット購入時に駐車券をご提示いただけましたら、以下の観覧者割引料金が適用されます。
    1時間まで250円、2時間まで400円、3時間まで500円、以降30分毎に200円
    ※観覧者以外は、1時間まで400円、以降30分毎に200円

    兵庫県のお花見名所・桜スポット人気ランキング 2025

    スポット名で検索

    天気ガイド

    雨雲

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • 109シネマズHAT神戸
    • 109シネマズHAT神戸
    • HATなぎさの湯(ハットなぎさの湯)
    • HATなぎさの湯(ハットなぎさの湯)
    • 兵庫県立美術館
    • 兵庫県立美術館
    • noimg
    • なぎさ児童館
    • noimg
    • BBプラザ美術館(ビービープラザ美術館)
    • Photo Studio Sweet《フォトスタジオ スウィート》
    • Photo Studio Sweet《フォトスタジオ スウィート》
    • noimg
    • 八雲児童館

    アメダス10分値(神戸)01日12:50現在

    時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
    12:50 22.5 0.0 60 北東 1.0
    12:40 22.4 0.0 60 北北東 1.0
    12:30 22.2 0.0 60 北西 1.8

    最新の記事(気象予報士)

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気