鳴門公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 05月01日(木)
- 最高
- 23℃
- [+1]
- 最低
- 12℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 60% |
風 | 南東の風やや強く | |||
波 | 1m後1.5m |
明日 05月02日(金)
- 最高
- 23℃
- [+1]
- 最低
- 16℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 90% | 90% | 50% | 0% |
風 | 南東の風やや強く 後 北西の風 | |||
波 | 1.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
土佐泊浦(大毛島の北東端・大毛山)に位置する公園です。瀬戸内海国立公園の一つに数えられる鳴門公園。園内は展望台が3ヵ所あり、千畳敷展望台からは、大鳴門橋や鳴門海峡全体を見渡すことができるので、鳴門観光の記念写真撮影にもおすすめのスポット。
近くには鳴門の観光施設、ガラスの床から渦潮を鑑賞する「渦の道」や「大鳴門橋架橋記念館エディ」なども。鳴門海峡や大鳴門橋に隣接しており、うず潮と大鳴門橋のビューポイント。
周辺には観潮船乗り場や大鳴門橋架橋記念館エディ、渦の道、公園を一望するエスカヒル鳴門、大塚国際美術館、伍代夏子『鳴門海峡』歌碑などの観光スポットが集まります。渦の見頃にはたくさんの観光客でにぎわいます。
-
鳴門公園は景色が最高です。
鳴門公園は景色が最高です。 地の食べ物も売っていて食べましたが美味しかったです。 近くに鳴門の渦潮が見れる船もあります。...[続きを見る]
2024年08月17日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
05月05日 (月) |
05月06日 (火) |
05月07日 (水) |
05月08日 (木) |
05月09日 (金) |
05月10日 (土) |
05月11日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 23 11 |
23 15 |
23 11 |
19 16 |
24 15 |
22 12 |
21 15 |
25 17 |
24 15 |
降水 確率 | 0% |
70% |
30% |
70% |
40% |
20% |
80% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
鳴門公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 鳴門公園 |
---|---|
かな | なるとこうえん |
住所 | 徳島県鳴門市鳴門町 |
電話番号 | 088-684-1157 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 入園無料。 ※大鳴門橋架橋記念館 中高生400円・小学生250円 ※大鳴門橋遊歩道渦の道 中高生400円・小学生250円 |
大人の料金 | 入園無料。 ※大鳴門橋架橋記念館 大人600円 ※大鳴門橋遊歩道渦の道 大人500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車:JR徳島駅から徳島バス鳴門公園行き(約60分)。車:神戸淡路鳴門自動車道「鳴門北IC」から車で5分。 |
駐車場 | 有料 |