2024年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。※2025年の紅葉見頃情報の提供開始は9月頃を予定しています。
紅葉の種類 | モミジ、カエデ、ウルシ、ブナ |
---|
※紅葉の状態は標高や樹木の種類などにより、同地点内でも差が生じる場合があります。
掲載情報は取材時のものです。おでかけ前に現地へ確認することをおすすめします。
日付 | 天気 | 気温 (℃) |
降水確率 (%) |
---|---|---|---|
27日 (木) |
![]() 曇一時雨 |
25 7 |
70 |
28日 (金) |
![]() 雨時々曇 |
18 16 |
90 |
29日 (土) |
![]() 曇時々晴 |
13 5 |
40 |
30日 (日) |
![]() 曇時々晴 |
8 3 |
30 |
31日 (月) |
![]() 曇時々晴 |
11 -2 |
20 |
住所 | 名張市赤目町長坂861-2 |
---|---|
電車アクセス | 近畿日本鉄道大阪線赤目口駅 |
車アクセス | 名阪国道針IC |
キーワードから探す
Q.赤目四十八滝の紅葉の特徴は?
滝を臨む爽やかな散策道は、マイナスイオン効果で心も体もスッキリすることができます。約4kmにわたって続く渓谷は、標高差があるため紅葉が上流から下りてきます。透明で澄んだ水は「平成の名水百選」にも選ばれ、特別天然記念物オオサンショウウオの生息地でもあります。【料金備考:渓谷保全料金として(赤目滝水族館入館料含む)】
Q.赤目四十八滝の紅葉の見頃時期は?
例年の見頃時期は11月上旬~11月下旬です。
Q.赤目四十八滝で見られる紅葉の種類は?
モミジ、カエデ、ウルシ、ブナです。