tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    【フラワームーン】”花の季節を迎えた北海道の空に5月の満月が浮かぶ【菅井さんの天気予報 12日(月)】

    (菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在

    ◆きょう12日(月)の気温 
     全道的に気温が上がりました。
     札幌の最高気温は21℃で、今季一番となったほか、
     オホーツク海側の遠軽町、北見市、美幌町は25℃以上で夏日となりました。
     根室市は16.9℃で、平年より5℃以上高く、チシマザクラの開花が発表されました。

    ◆“フラワームーン”
     今夜日付が変わった午前1時すぎに満月を迎えます。
     アメリカでは、月ごとに、呼び名がついていて
     5月の満月は“フラワームーン”です。
     花の季節を迎えることに関係がありますが、
     北海道の暦とも合っていますね。
     今夜は、道内の広い範囲で、晴れますので、
     “フラワームーン”が見られそうです。

    ◆あす13日(火)の天気
     道内の南ほど日差しが多く、北ほど雲が多いでしょう。
     サクラが見ごろの道北やオホーツク海側は
     花曇りで、風も穏やかでしょう。

    ◆あす13日(火)の気温
     最高気温は札幌で22℃、帯広は26℃です。
     十勝地方は夏日の所が多いでしょう。
     まだ、暑さに身体が慣れていませんので、
     熱中症に気を付けて下さい。

    ◆札幌の10日間予報 13日(火)~22日(木)
     先週までは雨が多く、肌寒い日も多くありましたが、
     今週からは、天気はすっかり夏モードで、
     晴天率も上がり、気温も上がるでしょう。
     今週半ばは、3日連続の夏日です。
     週末は雲が多く、18日(日)は、雨が降りますが、
     気温は高く、むしむしと感じられそうです。

    ◆全道の週間予報 13日(火)~19日(月)
     全道的に晴れる日が多いでしょう。
     網走は14日(水)の予想最高気温は10℃で、
     オホーツク海側の沿岸部は、寒くなりますが、
     15日(木)は北見で27℃予報で、オホーツク海側は寒暖差が激しくなりそうです。
     週末は、低気圧が通過するため、雨の降る所がありますが、
     天気の大きな崩れはなさそうです。

    【フラワームーン】”花の季節を迎えた北海道の空に5月の満月が浮かぶ【菅井さんの天気予報 12日(月)】

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 15日18:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気