東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年06月28日)

2022年06月28日の天気概況
太平洋高気圧が勢力を強め、九州北部と中国、四国、近畿、北陸で史上最も早い梅雨明け。広く猛烈な暑さが続き、猛暑日地点は今年初めて100地点に。95地点で6月1位またはタイ記録。前線が停滞した東北は大雨。青森県と山形県に土砂災害警戒情報が発表。
東北地方のアメダス実況(風向・風速)(2022年06月28日)
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |

太平洋高気圧が勢力を強め、九州北部と中国、四国、近畿、北陸で史上最も早い梅雨明け。広く猛烈な暑さが続き、猛暑日地点は今年初めて100地点に。95地点で6月1位またはタイ記録。前線が停滞した東北は大雨。青森県と山形県に土砂災害警戒情報が発表。
| 青森県 | |
|---|---|
| 岩手県 | |
| 宮城県 | |
| 秋田県 | |
| 山形県 | |
| 福島県 |
あす29日(水)再び40℃以上の酷暑か 熱中症に厳重警戒 無理なく節電を
東北 災害級の猛暑 29日は熱中症厳重警戒 東北北部は土砂災害なども注意・警戒
東京電力エリア 「電力需給ひっ迫注意報」継続 29日(水)もできる限りの節電を
明日29日も関東は猛暑 最高気温40℃予想の所も 危険な暑さ 熱中症に厳重警戒
東京都心4日連続猛暑日 6月の観測史上最長記録を更新 29日も九州~東北は猛暑
四国 過去最も早い梅雨明けで最も短い期間の梅雨に 水不足深刻化の懸念も
北陸 過去最も早い6月の梅雨明け それは長い猛暑へのプロローグ 熱中症に厳重警戒
九州北部 早い梅雨明け 短い雨の季節
関東内陸部で発雷確率高め きょう28日も突然の激しい雨や雷雨注意 滝のような雨も
中国地方 過去最も早い6月の梅雨明け 梅雨期間わずか2週間の空梅雨に 猛暑に警戒
関西 梅雨明け この先は厳しい暑さに警戒
2週間天気 猛暑続く 29日は北日本でも電力ひっ迫の可能性も 来週は梅雨のよう
九州北部~近畿で梅雨明け 午前中から猛暑日など危険な暑さ 万全な熱中症対策を
北海道 明日にかけて200ミリ近い大雨の恐れ 回復はいつ?
九州北部・四国・中国・近畿・北陸が梅雨明け 統計開始以来、最も早く 熱中症に警戒
山梨~沖縄 所々に「熱中症警戒アラート」発表 発表時の予防行動は
関東 きょうも猛烈な暑さ続く 適切に冷房を 午後は非常に激しい雨に注意
28日 お帰り時間の傘予報 北海道や東北の日本海側を中心に傘が必要に
28日 北海道や東北は大雨の恐れ 関東は強い日差しも 局地的に非常に激しい雨
きょう28日も衰えぬ「危険な暑さ」 体温並みも 熱中症に厳重警戒 適切に冷房を
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
青森 | 27.1℃ | 18.6℃ | 52.5mm | 盛岡 | 26.8℃ | 21.2℃ | 7.5mm | 仙台 | 31.5℃ | 22.3℃ | 0.0mm | 秋田 | 27.2℃ | 20.9℃ | 21.5mm | 山形 | 33.5℃ | 22.3℃ | 0.0mm | 福島 | 33.9℃ | 21.3℃ | 0.0mm |
|---|