近畿地方の人気お花見名所・桜スポットランキング 2025
地域を選択
近畿地方の人気お花見名所・桜スポットランキング
-
海津大崎滋賀県
葉桜
日本さくらの会が選定する「日本さくら名所100選」に選ばれています。樹齢80年を超える約800本の華麗なソメイヨシノが、びわ湖岸延々4kmにわたって、爛々たる風情を造り出します。
見頃:4月上旬~4月中旬
-
大阪城公園大阪府
葉桜
大阪城を中心に広がる緑豊かな公園で、都会のオアシスとして愛されています。園内全体で約3000本、サクラの見所で一番名高い西の丸庭園(有料)ではソメイヨシノを中心に約300本のサクラを楽しむことができます。
見頃:3月下旬~4月上旬
- 夜桜
-
吉野山(下千本)奈良県
葉桜
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
見頃:3月下旬~4月中旬
- 夜桜
-
4
国宝・彦根城滋賀県
葉桜
見頃:4月1日~4月20日
お城を取り巻く二重の堀の水面や、櫓の白壁に映えるサクラは目を見張る美しさです。夜間は照明に照らされ、幽玄の世界となります。
-
5
造幣局 桜の通り抜け大阪府
葉桜
見頃:4月上旬
構内にある通り抜け通路約560mに約140種類のサクラが植えられており、他ではなかなか見ることのできない品種も見ることができます。【ご案内:...
- 夜桜
-
6
三井寺(園城寺)滋賀県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
国宝・重要文化財の建造物とサクラのハーモニー。ライトアップされた諸堂とサクラは圧巻です。
- 夜桜
-
7
仁和寺(御室桜)京都府
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
京都市内一遅咲きの御室桜は樹高約2mと低いため、目の前でサクラを楽しむことができます。また、五重塔をバックにした御室桜は、江戸時代から変わら...
-
8
万博記念公園大阪府
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
日本さくら名所100選の地にも選ばれている万博記念公園のサクラ。園内には12種約5500本のサクラがあり、全長約200mを超える東大路の桜並...
- 夜桜
- 桜祭り
-
9
夙川公園(夙川河川敷緑地)兵庫県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
平成2年に日本さくらの会選定による「日本さくら名所100選」に選ばれています。
- 夜桜
-
10
嵐山京都府
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
嵐山は春のサクラ・秋の紅葉と代表的な景勝地です。渡月橋越しに見渡すその姿は、山全体を薄紅色に染めます。【ご注意:混雑が予想されるため、なるべ...
-
11
淀川河川公園背割堤地区京都府
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
全長1.4kmの堤防上で、223本のサクラがつくる「桜のトンネル」は、圧巻の景色です。平成30年9月の台風21号により大きな被害に見舞われま...
- 桜祭り
-
12
兵庫県立明石公園兵庫県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
広々とした園内に1400本ものサクラをたたえ、明石城とサクラの見事なコラボレーションが見どころです。また、剛ノ池では360度サクラに囲まれて...
- 夜桜
-
13
姫路城兵庫県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
世界文化遺産・国宝姫路城を背景にした三の丸広場の桜並木や西の丸庭園のシダレザクラが見所です。【料金備考:有料区域は大人1000円】
- 夜桜
-
14
又兵衛桜奈良県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
樹齢300年ともいわれるシダレザクラで、枝振りは見事の一言です。ちょうど背景に桃の花も咲き、ここ数年、満開時には写真家や観光客で大賑わいとな...
-
15
哲学の道京都府
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
京都市左京区にある琵琶湖疏水分線に沿った約2kmの小道で、「日本の道100選」にも選ばれています。春にはソメイヨシノなどのサクラが花のトンネ...
-
16
吉野山(中千本)奈良県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
- 夜桜
-
17
豊公園(長浜城)滋賀県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」に選ばれている豊公園は琵琶湖畔に位置しており、長浜城天守閣周辺や琵琶湖畔が満開のサクラで埋め尽くされます。
- 夜桜
-
18
屏風岩公苑奈良県
葉桜
見頃:4月中旬~4月下旬
国の天然記念物の屏風岩を背景に、樹齢100年超えのヤマザクラ約300本が咲き乱れる景色は圧巻です。
- 夜桜
-
19
大阪ダイヤモンド地区大阪府
葉桜
見頃:3月中旬~4月上旬
大阪・梅田地区の真ん中に位置する大阪ダイヤモンド地区では、地区の至る所で様々なサクラが咲いています。特に大阪駅前第1ビルから大阪駅前第3ビル...
- 夜桜
-
20
篠山城跡・王地山公園兵庫県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
篠山城跡は県下屈指のサクラの名所で知られています。城をとりまく堀の周りとその城下町には、約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、堀に映るサクラ...
- 夜桜
- 桜祭り
※桜の状態は、25日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。