中国地方の人気お花見名所・桜スポットランキング 2025
地域を選択
中国地方の人気お花見名所・桜スポットランキング
-
がいせん桜岡山県
葉桜
当時の面影を残す旧出雲街道宿場町の通り沿いに植えられた133本の「がいせん桜」。4月上旬から中旬ごろに満開を迎え、かつての宿場町を彩ります。また、がいせん桜通りの側を流れる新庄川の堤防では、シダレザクラが楽しめます。
見頃:4月上旬~4月中旬
- 夜桜
- 桜祭り
-
津山城(鶴山公園)岡山県
葉桜
「日本さくら名所100選」としても有名なサクラが、立派な石垣を背景に豪華絢欄に咲き乱れます。特にライトアップされた夜桜を眼下に見る風景の美しさは幻想的です。
見頃:3月下旬~4月上旬
- 夜桜
-
庄原上野公園広島県
葉桜
「桜まつり」期間中はボンボリ点灯を行うため、夜桜も楽しむことができます。池の水面に映るボンボリの灯りとサクラが織り成す風情は見応え十分です。
見頃:4月上旬~4月中旬
- 夜桜
- 桜祭り
-
4
世羅 甲山ふれあいの里広島県
散り始め
見頃:4月上旬~4月中旬
全国屈指のシダレザクラの並木道を抜けると、ソメイヨシノ・ヤエザクラがあり、様々なサクラが楽しめます。園内3カ所に大型広場もあるので、思い切り...
-
5
千光寺公園広島県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」の地として、公園内はサクラで埋め尽くされており、展望台からの絶景や幻想的な夜桜見物も楽しめます。
- 夜桜
-
6
さぎしま 塔の峰千本桜広島県
葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
島内の過疎化・高齢化が進むなか、地域の活性化策として塔の峰一帯の休耕畑にサクラの植樹活動が毎年継続的に行われ、1000本以上のサクラが植えら...
- 夜桜
-
7
醍醐桜岡山県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
後醍醐天皇が隠岐遷幸の際、立ち寄られ賞賛されたと言われる推定1000年の大桜です。「新日本名木100選」にも選ばれており、県の天然記念物に指...
- 夜桜
-
8
八千代湖周辺広島県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
3000本のサクラが湖面を飾ります。18:00から21:30頃まで提灯によるライトアップで夜桜も楽しめます。湖上には噴水もあります。
- 夜桜
-
9
斐伊川堤防桜並木島根県
葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
「日本さくら名所100選」に認定されており、斐伊川堤防沿い2kmにわたりサクラのトンネルができる、中国地方随一のサクラの名所です。まつり期間...
- 夜桜
-
10
錦帯橋周辺山口県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
名橋「錦帯橋」と周辺のサクラとが織り成す景観は壮観。隣接する吉香公園内のサクラと合わせて一帯に咲き誇ります。花見に絶好の芝生の広場で、夜桜見...
- 夜桜
-
11
羅生門さくら公園岡山県
満開
見頃:3月下旬~5月上旬
羅生門さくら公園では、開花時期が違う約10種類約700本ものサクラが観賞できます。遊歩道によって国指定天然記念物「羅生門」につながっており、...
- 夜桜
- 桜祭り
- 満開
-
12
三刀屋川河川敷島根県
葉桜
見頃:3月下旬~4月下旬
国道54号線に沿って流れる三刀屋川の河畔は、斐伊川堤防桜並木と並ぶサクラの名所です。約2kmにわたり約1000本のサクラが咲き誇ります。ソメ...
- 夜桜
-
13
岡山後楽園岡山県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
ソメイヨシノの見頃は3月下旬から4月上旬。約50本のサクラがある桜林は近くの開放芝生に座ってゆっくりとお花見が楽しめます。また、南門付近のサ...
-
14
世羅高原農場広島県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
30000平方メートルの丘に降り注ぐようなしだれサクラとナノハナが広がります。サクラのピンクに加え、ナノハナの黄色、ユキヤナギなどの春らしい...
- 夜桜
-
15
三休公園岡山県
葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
三休公園のサクラはおよそ5000本。標高270mから見下ろす旭川湖畔のサクラと湖の調和がとれた風景は絵画のようです。また、ミツバツツジの群生...
- 夜桜
- 桜祭り
-
16
尾関山公園広島県
葉桜
見頃:3月下旬~4月中旬
四季を通じて自然の情景が楽しめる江の川河畔にある公園。約600本のサクラが満開の時期には、全山が桜色に染め上げられます。展望台からの桜並木の...
-
17
徳佐八幡宮山口県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
370mの参道両側に一斉に咲き誇るシダレザクラは、見事なピンクのトンネルになります。
-
18
住吉堤防敷広島県
葉桜
見頃:4月上旬~4月中旬
総延長610mの堤防敷の道の両側にサクラが植樹されており、シーズンになると木々が薄桃色のトンネルへと彩りを変えます。
- 夜桜
-
19
宮島広島県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
世界遺産にも登録されている嚴島神社と、その周辺に広がる1900本ものサクラを愛でながら、一時の平安気分を楽しむことができます。
-
20
平和記念公園広島県
葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
平和記念公園内にソメイヨシノは約300本あり、例年4月上旬頃美しく咲き誇ります。
※桜の状態は、25日現在の情報です。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。