tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    「春の大曲線」を描くアルクトゥルスとスピカが「夫婦星」というのは本当?

    サイエンス

    「春の大曲線」を描くアルクトゥルスとスピカが「夫婦星」というのは本当?

    春来るほほえみ?北斗七星-アルクトゥルス-スピカで繋ぐ春の大曲線

    気温は未だ極寒が続いています。けれども明確に日脚は伸びてきていますし、地上を見れば早春の花もほころび始めています。
    そして星空もまた、宵の口は冬の星座、夜更けてからは春から初夏の星座へと、季節の変わり目らしく二つの相貌を見せてくれます。春の星空に優美な虹型のアークを見せてくれるのが、北斗七星の柄と、うしかい座α星、おとめ座α星とで描かれる「春の大曲線」です。しかしこの両α星、出所不明な「伝承」を持つ星でもあるのです。

    関連リンク

    職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

    最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 25日19:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気