tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    4月3日は「日本橋開通記念日」です。橋として、街として、日本橋の魅力とは?

    ライフ

    4月3日は「日本橋開通記念日」です。橋として、街として、日本橋の魅力とは?
    この春は桜前線が駆け足で北上し、清々しい陽気が続いています。4月は入学・入社など、節目となる行事がありますが、今日4月3日は日本橋開通記念日です。現在、日本橋というと地名としてのイメージが大きいように思いますが、橋の名前に由来することはご存知の通りです。江戸幕府か開かれた慶長8年(1603年)に、木造の太鼓橋として建造されました。その後何度かの改修が行われた後、明治44年(1911年)に現在の石造橋に架け替えられ、同年4月3日に開通式が行われたことによりこの日が記念日となりました。2011年に開通100周年を迎え、地元でもこれからへの継承に余念がない日本橋。橋として、街としてそれぞれの日本橋の魅力とは?

    関連リンク

    柊花

    和文化コンシェルジュ

    柊花

    展覧会や歳時記など、芸術全般について観たもの・感じたことを綴ってまいります。好きな言葉:「余白」、「和み」、「うつろい」

    最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 02日23:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気