tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    伊豆の温暖な気候のもとに広がる早咲き桜、「河津桜」3つの不思議

    サイエンス

    伊豆の温暖な気候のもとに広がる早咲き桜、「河津桜」3つの不思議

    日本有数の早咲き桜として知られる「河津桜」(静岡県賀茂郡)

    一般的に「桜」といえば、九州では3月下旬、北海道では5月初旬に開花します。
    ところが、九州の開花を待たずして桜をいち早く見ることができる場所があるのをご存じですか?
    その開花時期はなんと2月!「河津桜」と呼ばれる品種で、日本有数の早咲き桜として知られています。
    河津駅(静岡県賀茂郡)近くの河口から河津川沿いには、約3kmにもわたる河津桜の並木道があり、町の風物詩として多くの観光客を集めるようになりました。
    しかし、一体なぜこんなに早く咲くのでしょう? 河津桜、3つの不思議に迫ります。

    関連リンク

    埼玉県出身。 大学卒業後、小売業に就職するものの、「オリンピックの取材がしたい!」という目標を捨てきれず転職。 旅行、スポーツ雑誌などの編集・執筆を経験。 バスケットボール観戦を兼ねた国内旅行...

    最新の記事(季節・暮らしの話題:サイエンス)

    天気ガイド

    雨雲

    注目の情報

    おすすめ記事

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 19日04:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気