6日は太平洋側で久々の雨 8日は日本海側で再び大雪 正月休み明けの天気
3日(金)~4日(土)は日本海側で雪や吹雪 5日(日)は穏やかに
3日(金)~4日(土)は再び冬型の気圧配置となるため、日本海側では雪の降り方が強まる所があるでしょう。風も強めに吹いて、ふぶく所もありそうです。晴れる太平洋側も寒さが厳しいでしょう。
5日(日)は高気圧に覆われるため、九州~関東は広く晴れて、北陸~北海道の日本海側も日中は雪の止む所が多いでしょう。厳しい寒さは幾分和らぎそうです。
仕事始めの6日(月)太平洋側でまとまった雨
暖気が流れ込むため、各地とも気温は高い予想です。東北の太平洋側や北陸も雪ではなく、雨の降る所が多くなりそうです。積雪の増えている所では、雪崩や落雪の危険性が高まります。また、路肩に集めらた雪で排水が悪くなり、少しの雨でも道路が冠水することもあるため、十分ご注意ください。
8日(水)は寒波襲来 日本海側だけでなく太平洋側にも雪雲
強い西よりの風によって、東北の太平洋側や紀伊半島、瀬戸内などにも雪雲が流れ込み、本格的な雪となる可能性があります。
普段雪の降らない所でも降雪が予想されます。最新の予報をこまめに確認して、雪に備えるようにしてください。