2022年の桜開花情報の更新は終了しました。※現在掲載されている情報は2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。
特徴 |
岩木山南麓、20kmにわたって6500本が咲き誇る世界一長い桜並木。昭和60年から10年以上かけて地元住民の手で植樹されたオオヤマザクラは、緑萌える山麓に鮮やかな紅の色を添えます。 |
---|---|
桜の種類 |
オオヤマザクラ |
夜間鑑賞 |
なし |
イベント |
情報なし |
日付 | 天気 | 気温 (℃) |
降水確率 (%) |
風 (m/s) |
---|---|---|---|---|
03日 (日) |
![]() 晴 |
30 20 |
10 |
![]() 2 |
04日 (月) |
![]() 晴時々曇 |
29 18 |
50 |
![]() 3 |
05日 (火) |
![]() 雨のち曇 |
27 23 |
70 |
![]() 4 |
06日 (水) |
![]() 曇時々雨 |
28 22 |
60 |
![]() 2 |
07日 (木) |
![]() 晴一時雨 |
31 21 |
60 |
![]() 4 |
住所 | 弘前市百沢から常盤野(全長約20km) |
---|---|
電車アクセス | JR奥羽本線弘前駅 |
車アクセス | 東北自動車道大鰐弘前IC |
問い合わせ | 0172-83-3000 |
営業期間 | 通年 |
平日営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
料金 | 無料 |
その他 |
|