※開花・満開を観測した地点は、背景色をピンク色で表示します。
桜前線は北海道・旭川まで到達 道北と道東では5月上旬に開花する所が多い
> 桜開花情報に関する記事一覧
葉桜
屏風岩公苑曽爾村
散り始め
奈良公園(ヤエザクラ)奈良市
吉野山(下千本)吉野町
屏風岩公苑曽爾村葉桜
例年の見ごろ時期
4月中旬~4月下旬
国の天然記念物の屏風岩を背景に、樹齢100年超えのヤマザクラ約300本が咲き乱れる景色は圧巻です。
奈良公園(ヤエザクラ)奈良市散り始め
4月下旬~5月上旬
奈良県の県花であり、奈良市の市章にもなっている「ナラノヤエザクラ」。ソメイヨシノよりも開花が遅く、小ぶりで可憐な花姿が特徴です。
吉野山(下千本)吉野町葉桜
3月下旬~4月中旬
サクラの見所は花矢倉からの上・中千本、吉水神社から如意輪寺方面への「一目千本」、中千本の谷を眺める景色です。
下北山スポーツ公園下北山村葉桜
見頃:3月下旬~4月上旬
下北山のサクラは奈良県で一番先に開花すると言われています。公園の入口周辺から公園内に続く桜並木は知る人ぞ知る名所です。開花にあわせてさくら祭...
今週末
05/03(土)
05/04(日)
※桜の状態は、01日現在の情報です。
4月まとめ 今年の桜や花粉はどうだった? 5月は暑い?
ゴールデンウィーク後半 2日は全国的に雨で激しい雨も 4日と6日も雨の時間あり
札幌で桜(ソメイヨシノ)が満開に いよいよ花見シーズン到来
北海道の桜はゴールデンウィークが見頃!道内の桜の名所を一挙紹介!
全国の桜の”今”をお届け!日本全国桜リレー2025
春本番!桜の満開日の定義や満開の条件とは?「○分咲き」についても解...
桜が開花する条件は?開花に必要な休眠打破や目安が分かる600℃の法...
お出かけスポット天気
星空指数
花粉飛散情報
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース