tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

蒜山高原キャンプ場 天気・施設情報

写真を投稿する

今日 05月28日(日)

曇のち雨

曇のち雨

最高25
最低17
日の出

日の出

04:54

日の入

日の入

19:09

時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- --- 70%
--- --- --- 南東

2m/s

明日 05月29日(月)

雨

最高22
最低18
日の出

日の出

04:54

日の入

日の入

19:10

時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 90% 90% 90% 90%
南

1m/s

南西

3m/s

西南西

2m/s

北西

1m/s

1時間ごとの天気を見る

週間天気

日付

05月30日

()

05月31日

()

06月01日

()

06月02日

()

06月03日

()

天気 雨のち曇

雨のち曇

晴時々雨

晴時々雨

曇一時雨

曇一時雨

雨

雨のち晴

雨のち晴

気温
(℃)

23

18

20

15

26

11

23

17

26

19

降水確率
(%)

90

60

50

90

90


(m/s)
北北東

3

北東

2

南東

4

南東

3

西北西

3

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

月別平均気温・降水量

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均気温
(℃)
-0.5 0.0 3.4 8.9 13.8 17.8 21.9 22.6 18.4 12.5 7.0 1.9
最低気温
(℃)
-4.0 -4.1 -1.8 2.4 7.6 13.3 18.2 18.6 14.4 7.8 2.2 -1.9
最高気温
(℃)
3.3 4.4 8.9 15.4 20.4 23.1 26.7 28.0 23.3 18.1 12.5 6.3
降水量
(mm)
163 142 162 131 142 184 252 176 292 193 146 176

キャンプ指数

施設情報

特徴 のどかな風景が広がる蒜山高原にある人気のキャンプ場。バリアフリー対応の設備があり、周辺環境もよく、蒜山エリア・山陰方面の観光やレジャーの拠点にもおすすめ。また、手ぶらでキャンププランもある。
営業期間 4月中旬〜11月上旬
営業時間 イン13:00、アウト11:00(平日は休暇村蒜山高原本館で受付)
休業日 期間中無休
料金 管理費=1人(4歳以上)510円/サイト使用料=オート1区画3090円、AC電源付き1区画3600円、テント専用1区画1030円/宿泊施設=常設テント4110円(別途1人510円)/
カード利用
サイト詳細 オート88区画(AC電源付き29区画)。テント専用16区画、サイトは芝生
宿泊施設詳細 常設テント
場内施設詳細 管理棟、売店、炊事棟、水洗トイレ、温水シャワー、ランドリー、乾燥機、野外炉、BBQ広場、湿地植物園、多目的広場ほか
管理体制 管理人24時間常駐(GW、夏期、土・日曜、祝日のみ)/チェックイン13:00/アウト11:00※平日は休暇村蒜山高原東館で受付/
レンタル詳細 毛布、寝袋、マット、鍋、鉄板、網、ランタン(電池式)、ツーバーナー、調理用具、イス、テーブル、焚き火台ほか
売店販売品目 菓子、ジュース、酒類、洗剤、電池、燃料、氷、薪、炭、牛乳ほか
オートキャンプ
デイキャンプ 常時可
宿泊施設 トレーラーハウス バンガロー等
常設テント等
場内施設 AC電源付きサイト ランドリー
水洗トイレ 温水シャワー
風呂 温泉
バリアフリー施設
禁止事項 直火 全面禁止
ペット 一部禁止・条件付き可
花火 一部禁止・条件付き可

周辺情報

観光 カヌー 釣り
トレッキング スターウォッチング
バードウォッチング 海水浴
水遊び 温泉
観光牧場 レジャー施設
買い物 セブンイレブン 蒜山上福田店岡山県真庭市蒜山上福田かじや494-50867-66-7225
コメリ 蒜山店岡山県真庭市蒜山上長田3120867-66-7355
ポプラ JA山守店鳥取県倉吉市関金町今西1023-10858-45-2388

アクセス