道南の紅葉見頃スポット人気ランキング 2022

2022年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※現在掲載されている情報は、2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。
-
大沼国定公園七飯町
大沼公園広場からの散策路では、山麓が紅く色づいた駒ケ岳を眺めながら散策を楽しむことができます。風のない日には、湖面に映り込んだ紅葉も格別の美しさがあります。遊覧船やカヌーからの湖上散策、湖畔周遊道路のサイクリングなどもおすすめです。
-
洞爺湖周辺洞爺湖町
湖周辺には畑や果樹園が広がっており、秋の観光シーズンには紅葉だけではなく秋の味覚も楽しむことができます。紅葉に染まる中島を遊覧船で観賞するのもおすすめです。
-
登別温泉地獄谷登別市
登別温泉街から徒歩約3分の所にある、長径450mの爆裂火口跡が地獄谷です。紅葉は10月中旬から10月下旬頃に見頃を迎えます。
-
4
五色渓谷道南
国道236号、通称「天馬街道」沿いにある五色渓谷は、大人気の紅葉スポットです。五色の名の通り、赤、黄、橙、緑、黄緑色が織り交ざった景色と日高山脈の美しい秋の彩りを楽しむことができます。【ご注意:駐車場や歩道はないので、観賞の際は車に十分お気をつけください。】
-
5
雲石峠道南
八雲から国道277号線を車で約30分走り、雲石峠で足を止め振り返ると眼下に太平洋が広がります。それからおよそ5分、トンネルを抜けると紅葉が続きます。天気の良い時は、海色・空色にマッチした紅葉が色鮮やかに視界に広がり、心を和ませてくれます。
-
6
香雪園(見晴公園内)道南
見晴公園は、秋になると園内のモミジが順に紅葉し園内を彩ります。特に、カエデ並木はおよそ100mのトンネルとなり、見頃の時期は赤・黄色・緑のコントラストがとても美しくなります。
-
7
鳥崎渓谷道南
狗神岳から発し噴火湾(内浦湾)へと注ぐ鳥崎川の上流は、その美しさから鳥崎渓谷と呼ばれています。中でも特に特徴のある場所は「鳥崎八景」と名付けられています。上大滝のマイナスイオンたっぷりの中での紅葉、屏風崖の天然の大きな屏風を彩る紅葉、駒ケ岳ダムでは水面に映る紅葉が魚のライズにより揺らぎます。
-
8
沙流川渓谷道南
標高1000mの源流から日高竜門までの50kmにわたり、川の両岸までびっしり紅葉した木々が迫っています。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。