長野県の紅葉見頃・天気情報 2024

2024年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※2025年の紅葉見頃情報の提供開始は9月頃を予定しています。
長野県の紅葉スポット一覧
-
八方アルペンライン白馬村
白馬三山(白馬岳・杓子岳・鑓が岳)に初雪が降る頃、八方尾根周辺が紅葉で赤く染まり、麓の山にはまだ緑が残ります。白・赤・緑の三段紅葉が綺麗です。【料金備考:アルペンライン往復乗車券】
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
聖高原麻績村
高原の紅葉はあっという間に色づきます。湖に映る紅葉は一見の価値があります。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら阿智村
10月中旬から見頃が始まる中京地区で最も早い紅葉スポットです。紅葉は長野県と岐阜県の県境に位置する富士見台高原(1739m)より始まり、約1カ月にわたって楽しめます。全長2500m、標高差600mのロ...
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
馬曲温泉木島平村
眼前に絶景が広がる馬曲温泉の露天風呂は、秋には周囲の山々が見事に紅葉し、季節を肌で感じ取ることができます。【料金備考:入湯料】
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
斑尾高原飯山市
斑尾山全体の紅葉が見事です。標高1000mの高原で、ブナやカラマツ、シラカバなど様々な色合いの紅葉を楽しむことができます。斑尾山山頂、希望湖・赤池方面へのトレッキングコースも充実しています。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
松川渓谷高山村
V字渓谷のため近くで紅葉を楽しむことができます。また、標高差があるので長い期間ベストポイントに巡り会えます。松川渓谷の豪快な雷滝・八滝の迫力と、神秘的に木々が鮮やかな色彩を見せる紅葉は、信州の指折りの...
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
松原湖小海町
松原湖の湖面に映る八ヶ岳と紅葉は絶景です。また、松原湖より車で30分の場所にある、標高2000mの神秘的な「白駒の池」のドウダンツツジの紅葉は、少し早く10月上旬に見頃を迎えます。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
南相木ダム南相木村
南相木ダムは東京電力(株)神流川揚水式発電所の上部ダムです。周辺はカラマツの森に囲まれ、ロックフィルダムと併せて美しい景観を楽しむことができます。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
名勝天龍峡飯田市
峡谷の紅葉が水面に映える様子が素晴らしく、天竜川下りの舟上から見る紅葉も格別です。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
もみじ湖(箕輪ダム)箕輪町
もみじ湖(箕輪ダム)周辺では約1万本のモミジの見事な彩りを観賞できます。標高差がある場所のため、長い期間紅葉を楽しむことができます。【ご注意:特に混雑する11/1から11/5は、駐車場事前予約制のマイ...
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
湯田中渋温泉郷山ノ内町
湯量豊富な9つのいで湯の郷である湯田中渋温泉郷を囲む山々の紅葉を楽しむことができます。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
湯の丸高原東御市
高原一帯を黄金色に染め上げるカラマツの紅葉は見事です。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
横川渓谷辰野町
原生林と清流で構成された横川渓谷には、様々な種類の樹木があり、紅葉の色も多彩です。周辺には「蛇石」という国の天然記念物などもあり、ゆったりとした時間を楽しむことができます。
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
-
米子大瀑布須坂市
米子大瀑布は不動滝と権現滝の2つの滝の総称で、日本の滝百選にも選ばれている名瀑です。【ご案内:紅葉シーズンの土日はマイカー規制が行われます。湯っ蔵んどから有料シャトルバスをご利用ください。】
今週末
05/03(土)
05/04(日)
来週末
05/10(土)
05/11(日)
A〜Eは天気予報の信頼度です
天気予報の信頼度の見方
- A~Eの表示はその日の天気予報の信頼度です。
- Aの方が高い信頼度があり、予報が適中しやすく、予報が変わりにくいことを表しています。
- 信頼度が低い予報は今後予報が変わる可能性がありますので、最新の予報を見るようにしてください。
気象予報士による紅葉見頃解説
お役立ち紅葉見頃情報(季節・暮らしの話題)
地方・都道府県から紅葉名所を探す
北海道地方 | |
---|---|
東北地方 | |
関東・甲信地方 | |
北陸地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州地方 |