佐賀県の紅葉見ごろスポット人気ランキング 2020

2020年の紅葉見ごろ情報の更新は終了しました。
※現在掲載されている情報は、2020年の情報です。2021年は変更になる可能性があります。
全4件
-
大興善寺佐賀県
山門をくぐり、眼前に展開する境内の風情に、まず歓声が上がります。藁葺き屋根の本堂と、周りを包む紅葉とのコントラストが見事です。見上げる紅葉、見下ろす紅葉、しかも陽の当たる方向や雲の動きと共に色彩が微妙に変化していく情緒たっぷりな美景は、見る人を魅了します。福岡市に近く、交通の便にも恵まれている感動の別天地です。
-
シチメンソウ群生地佐賀県
東与賀海岸に群生するシチメンソウは、アカザ科の一年草で有明海の一部に自生する世界的にも珍しい塩生植物です。晩秋になるとまるで山々の紅葉のように鮮やかに色づき、海の紅葉と呼ばれ風物詩となっています。今年も生育は厳しい状況にありますが、海側では、シギ・チドリ類の渡来数日本一を誇る野鳥とのコラボを見ることができます。
-
陶山神社佐賀県
時と共に赤や黄色に変化していく紅葉と、陶磁器製の鳥居とのコントラストが美しいです。
-
4
乳待坊公園佐賀県
県立黒髪山自然公園一の景勝地と称される乳待坊公園は、珍しい植物が多く自生し、奇岩・巨岩がそびえ立ち、紅葉とのコントラストが美しい山としても人気を集めています。
※ランキングは過去の分析データを元に作成しています。