
2023年桜開花予想(第1回) 全国的に平年並み 開花トップは高知で3月21日
2022年の桜開花情報の更新は終了しました。※現在掲載されている情報は2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。
特徴 |
常照皇寺のサクラは有名で、光厳天皇・光明天皇お手植えの国の天然記物「九重桜」、後水尾天皇命名の一重と八重が一枝に咲くという「御車返しの桜」、岩倉具視が御所紫宸殿より移植された「左近の桜」と名木が境内に咲き誇ります。【料金備考:志納金500円】 |
---|---|
桜の種類 |
ココノエザクラ、左近、ミクルマガエシ |
夜間鑑賞 |
なし |
イベント |
情報なし |
※イベント等の情報は変更になる場合があります。必ず事前にご確認の上お出掛け下さい。
日付 |
02月10日 (金) |
02月11日 (土) |
02月12日 (日) |
02月13日 (月) |
02月14日 (火) |
---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇のち雨か雪 |
気温 (℃) | 8 2 |
11 6 |
17 1 |
16 10 |
9 5 |
降水確率 (%) | 0 |
20 |
50 |
80 |
60 |
風 (m/s) |
![]() 2 |
![]() 5 |
![]() 2 |
![]() 3 |
![]() 5 |
住所 | 京都市右京区京北井戸町丸山14 |
---|---|
電車アクセス | JR東海道本線京都駅 |
車アクセス | 名神高速道路京都南IC |
問い合わせ | 075-853-0003 |
営業期間 | 通年 |
平日営業時間 | 9:00-16:00 |
休業日 | 無休 |
料金 | 有料 |
その他 |
|
※営業期間等の情報は変更になる場合があります。必ず事前にご確認の上お出掛け下さい。
北海道地方 | |
---|---|
東北地方 | |
関東・甲信地方 | |
北陸地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州地方 |