
2023年桜開花予想(第1回) 全国的に平年並み 開花トップは高知で3月21日
2022年の桜開花情報の更新は終了しました。※現在掲載されている情報は2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。
特徴 |
寒河江市郷土館周辺のさくらの丘、つつじ園入口の日本三大桜2世桜など、寒河江公園内にはサクラの見どころが数多くあります。2008年公開の映画「櫻の園」のロケ地にもなりました。また、夜間は夜桜ライトアップを開催します。 |
---|---|
桜の種類 |
ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ベニヤマザクラ、オオシマザクラ |
夜間鑑賞 |
あり |
イベント |
情報なし |
※イベント等の情報は変更になる場合があります。必ず事前にご確認の上お出掛け下さい。
日付 |
02月10日 (金) |
02月11日 (土) |
02月12日 (日) |
02月13日 (月) |
02月14日 (火) |
---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 曇 |
![]() 曇一時雪 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雪 |
気温 (℃) | -1 -6 |
6 -2 |
7 0 |
8 0 |
0 -1 |
降水確率 (%) | 10 |
60 |
50 |
80 |
70 |
風 (m/s) |
![]() 1 |
![]() 3 |
![]() 2 |
![]() 1 |
![]() 6 |
住所 | 寒河江市大字寒河江字長岡 |
---|---|
電車アクセス | JR左沢線西寒河江駅 |
車アクセス | 山形自動車道寒河江IC |
問い合わせ | 0237-85-1682 |
営業期間 | 通年 |
平日営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
料金 | 無料 |
その他 |
|
※営業期間等の情報は変更になる場合があります。必ず事前にご確認の上お出掛け下さい。
北海道地方 | |
---|---|
東北地方 | |
関東・甲信地方 | |
北陸地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州地方 |