第一只見川橋梁の紅葉見頃情報 2022

2022年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※現在掲載されている情報は、2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。

紅葉の種類 | 現地問合せ |
---|
※紅葉の状態は標高や樹木の種類などにより、同地点内でも差が生じる場合があります。
掲載情報は取材時のものです。おでかけ前に現地へ確認することをおすすめします。
週間天気
日付 |
03月31日 (金) |
04月01日 (土) |
04月02日 (日) |
04月03日 (月) |
04月04日 (火) |
---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 18 2 |
17 3 |
16 2 |
17 4 |
20 3 |
降水確率 (%) | 20 |
20 |
30 |
30 |
20 |
紅葉スポット情報・アクセス
住所 | 大沼郡三島町川井字天屋原610 |
---|---|
電車アクセス | JR只見線会津宮下駅 |
車アクセス | 磐越自動車道会津坂下IC |
問い合わせ | 0241-48-5000 |
営業期間 | 通年 |
平日営業時間 | 24時間 |
休業日 | 無休 |
料金 | 無料 |
その他 |
|
第一只見川橋梁周辺のお出かけスポット
気象予報士による紅葉見頃関連記事 2022
第一只見川橋梁のよくある質問
Q.第一只見川橋梁の紅葉の特徴は?
Q.第一只見川橋梁の紅葉の特徴は?
昭和13年(1938年)に完成した全長174mの只見川に架かるJR只見線の橋梁。三島町は桐の里として知られ、橋は桐の花と同じ薄紫色に塗装されています。季節ごとに彩り豊かな変化を見せる景色と調和した姿が、国内外の風景カメラマンや鉄道ファンの人気を集めています。道の駅「尾瀬街道みしま宿」から歩いて1分ほどの場所には第一只見川橋梁を見るための遊歩道が整備されており、3カ所ある展望台からの絶景は必見です。
Q.第一只見川橋梁の紅葉の見頃時期は?
Q.第一只見川橋梁の紅葉の見頃時期は?
例年の見頃時期は10月下旬~11月上旬です。
Q.第一只見川橋梁で見られる紅葉の種類は?
Q.第一只見川橋梁で見られる紅葉の種類は?
現地問合せ