松島(観瀾亭)の紅葉見頃情報 2022

2022年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※現在掲載されている情報は、2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。

紅葉の種類 | イロハモミジ |
---|
※紅葉の状態は標高や樹木の種類などにより、同地点内でも差が生じる場合があります。
掲載情報は取材時のものです。おでかけ前に現地へ確認することをおすすめします。
週間天気
日付 |
01月31日 (火) |
02月01日 (水) |
02月02日 (木) |
02月03日 (金) |
02月04日 (土) |
---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴一時雪 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 1 -2 |
9 -3 |
3 2 |
0 -3 |
3 -5 |
降水確率 (%) | 0 |
70 |
60 |
40 |
40 |
紅葉スポット情報・アクセス
住所 | 宮城郡松島町松島字町内56 |
---|---|
電車アクセス | JR仙石線松島海岸駅 |
車アクセス | 三陸自動車道松島海岸IC |
問い合わせ | 022-354-5708 |
営業期間 | 通年 |
平日営業時間 | 8:30-17:00(11-3月は16:30まで) |
休業日 | 無休 |
料金 | 大人 \200/子供 \100 |
その他 |
|
松島(観瀾亭)周辺のお出かけスポット
気象予報士による紅葉見頃関連記事 2022
松島(観瀾亭)のよくある質問
Q.松島(観瀾亭)の紅葉の特徴は?
Q.松島(観瀾亭)の紅葉の特徴は?
観瀾亭は、豊臣秀吉から伊達政宗が拝領した伏見城の一室を、海路松島へ一木一石も変えず移築した建物です。別名「月見御殿」とも言われ、歴代藩主のお休みどころでした。秋には情緒あふれる紅葉が楽しめます。
Q.松島(観瀾亭)の紅葉の見頃時期は?
Q.松島(観瀾亭)の紅葉の見頃時期は?
例年の見頃時期は10月下旬~11月下旬です。
Q.松島(観瀾亭)で見られる紅葉の種類は?
Q.松島(観瀾亭)で見られる紅葉の種類は?
イロハモミジです。