万博記念公園の紅葉見頃情報 2022

2022年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※現在掲載されている情報は、2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。
紅葉の種類 | モミジ、カエデ、プラタナス、ケヤキ |
---|
※紅葉の状態は標高や樹木の種類などにより、同地点内でも差が生じる場合があります。
掲載情報は取材時のものです。おでかけ前に現地へ確認することをおすすめします。
週間天気
日付 |
01月31日 (火) |
02月01日 (水) |
02月02日 (木) |
02月03日 (金) |
02月04日 (土) |
---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 7 0 |
13 1 |
6 3 |
6 1 |
9 -1 |
降水確率 (%) | 20 |
50 |
40 |
40 |
20 |
紅葉スポット情報・アクセス
住所 | 吹田市千里万博公園 |
---|---|
電車アクセス | 大阪モノレール本線万博記念公園駅 |
車アクセス | 名神高速道路吹田IC |
問い合わせ | 06-6877-7387 |
営業期間 | 通年 |
平日営業時間 | 9:30-17:00(入園は16:30まで,イベントにより変更あり) |
休業日 | 水曜日(祝日の場合は翌日,4/1-5/2・10月・11月は無休) |
料金 | 大人 \260/子供 \80 |
その他 |
|
万博記念公園周辺のお出かけスポット
気象予報士による紅葉見頃関連記事 2022
万博記念公園のよくある質問
Q.万博記念公園の紅葉の特徴は?
Q.万博記念公園の紅葉の特徴は?
紅葉の見頃時期になると、日本庭園の滝・茶室周辺は真っ赤に染まります。また、自然文化園ではソラード周辺や西大路のプラタナスの並木道など、色とりどりに染まる紅葉を楽しむことができます。
Q.万博記念公園の紅葉の見頃時期は?
Q.万博記念公園の紅葉の見頃時期は?
例年の見頃時期は11月中旬~12月上旬です。
Q.万博記念公園で見られる紅葉の種類は?
Q.万博記念公園で見られる紅葉の種類は?
モミジ、カエデ、プラタナス、ケヤキです。