tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

氷ノ山の紅葉見頃情報 2022

紅葉情報

2022年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※現在掲載されている情報は、2022年の情報です。2023年は変更になる可能性があります。

氷ノ山の写真
※写真は見頃最盛期のイメージです。
山頂・中腹・山麓の順に徐々に色づきます。西日本紅葉ベルト地帯に位置しており、そのほとんどが広葉樹のため、とても美しい紅葉です。
紅葉の種類 ブナ、カエデ、ナナカマド、ミズナラ、ツツジ

※紅葉の状態は標高や樹木の種類などにより、同地点内でも差が生じる場合があります。
掲載情報は取材時のものです。おでかけ前に現地へ確認することをおすすめします。

週間天気

日付

03月28日

()

03月29日

()

03月30日

()

03月31日

()

04月01日

()

天気 晴

晴

晴時々曇

晴時々曇

曇

曇時々晴

曇時々晴

気温
(℃)

16

3

17

4

18

4

19

7

17

9

降水確率
(%)

10

0

40

40

50

紅葉スポット情報・アクセス

住所 養父市
電車アクセス JR山陰本線八鹿駅
車アクセス 北近畿豊岡自動車道八鹿氷ノ山IC
問い合わせ 079-660-2024
営業期間 通年
平日営業時間 24時間
休業日 無休
料金 無料
その他
  • 駐車場:有(無料)
  • 売店:無
  • ビール:無
  • 日本酒:無
  • トイレ:有

氷ノ山周辺のお出かけスポット

気象予報士による紅葉見頃関連記事 2022

氷ノ山のよくある質問

Q.氷ノ山の紅葉の特徴は?

山頂・中腹・山麓の順に徐々に色づきます。西日本紅葉ベルト地帯に位置しており、そのほとんどが広葉樹のため、とても美しい紅葉です。

Q.氷ノ山の紅葉の見頃時期は?

例年の見頃時期は10月中旬~11月上旬です。

Q.氷ノ山で見られる紅葉の種類は?

ブナ、カエデ、ナナカマド、ミズナラ、ツツジです。

最新の紅葉記事(tenki.jpサプリ)

おすすめ情報

おすすめ記事

2022年紅葉見頃予想

2022年紅葉見頃予想

兵庫県の紅葉人気ランキング

スポット名で検索

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)